
未来の住職塾NEXT R-7 体験講座の動画配信を開始しました
2025年5月開講予定の「未来の住職塾NEXT R-7」を体験できる講座を行いました。 講座の中では、お寺のマネジメント講義担当の木村共宏講師と遠藤卓也講師による90分の講義と、質疑応答をご覧いただけます。 下記URLよ […]
2025年3月10日 |
お知らせ
未来の住職塾NEXT

ご報告|未来の住職塾NEXT R-6 修了生による「お寺の事業計画発表会」を行いました
2/28に未来の住職塾NEXT R-6 修了生による「お寺の事業計画発表会」を行いました。 令和6年5月から「未来の住職塾NEXT」で学び、半年以上かけてつくりあげた自坊の「お寺の事業計画書」を発表する場です。 自己分析 […]
2025年3月2日 |
お知らせ

登壇のご報告|2/10@護国寺 真言宗豊山派 仏教青年会 研修(木村&遠藤)
2/10、護国寺にある真言宗豊山派宗務所において行われた研修にて、未来の住職塾NEXT 木村共宏講師・遠藤卓也講師が登壇させていただきました。 「厳しさを増す寺院環境とこれからの寺院経営」をテーマに、木村講師は確かな情 […]
2025年2月13日 |
お知らせ

「活動実績」ページを追加しました
未来の住職塾の講師スタッフに「講演を依頼したいが、どんなテーマが可能か?」という問い合わせをいただきます。 お寺のマネジメントや僧侶のリーダーシップにまつわるテーマであれば、どのようなテーマでも可能ですが、検討の参考とな […]
2025年1月21日 |
お知らせ

登壇のご報告|2024年11月@旭川市 曹洞宗 – 12月@越前市 浄土宗&真宗出雲路(遠藤)
11月〜12月にかけて未来の住職塾NEXT 講師の遠藤卓也が各地で登壇させていただきました。 11月は曹洞宗 北海道第二宗務所 第四教区 青年会 「照心会」 70周年記念大会 記念講演「仏教の未来と社会的価値」にお声がけ […]
2024年12月18日 |
メディア記事・出演

告知【3/7】未来の住職塾 2025年度 無料体験講座開催!
未来の住職塾NEXT R-7 来年度の開講に向け、願書の受付と体験講座の申し込みが始まりました! お気軽にご参加いただき、ぜひお寺づくりのヒントもお持ち帰りください。皆様のご応募をお待ちしております。 日時:3/7(金) […]
2024年12月6日 |
お知らせ

アーカイブ動画&レポート記事|お寺のソーシャルデザインについて考える
11/22に未来の住職塾 理事の遠藤卓也が、認定NPO法人もやい・理事長の大西連さんとオンライン対談させていただきました。 「お寺のソーシャルデザインについて考える」という幅広いテーマが設定されていましたが、もやいさんが […]
2024年11月27日 |
メディア記事・出演

12/10-11|福井県にて「お寺葬」「広報」の勉強会に登壇(遠藤)
未来の住職塾NEXT講師の遠藤卓也です。 12月は福井県で二つの勉強会に講師として呼んでいただいております。 12月10日は福井教区浄土真宗青年会さん主催の「お寺葬」にまつわる勉強会。 12月11日は真宗出雲路派 お寺の […]
2024年11月20日 |
お知らせ

告知【11/22】オンライン対談「お寺のソーシャルデザインについて考える」w/大西連さん(NPO法人もやい)
11/22(金) 20時より、未来の住職塾NEXT 講師の遠藤卓也が、認定NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい理事長の大西連さんとオンライン対談します。 生活困窮者への相談支援等の活動を行なうNPO法人のもやいさ […]
2024年11月19日 |
お知らせ

開催報告|塾生しゃべり場Vol.1「死は乗り越えるもの?」グリーフケア×お寺の現場から
未来の住職塾NEXT 講師の遠藤卓也です。2024年5月6日に、未来の住職塾の修了生・受講中の方のみが参加できるオンラインの場「塾生しゃべり場」を開きました。 コロナ以降、塾生同士の交流の場が少し減ってしまったこともあり […]
2024年5月18日 |
note・ブログ記事
事例勉強会レポート